- スタッフブログ (419)
- アイディーホームからお知らせ (70)
- 知って損なし!なるほど豆知識 (65)
- 不動産を学んでみよう (37)
- お客様の声 (35)
- 山梨情報 (33)
- 本の話 (32)
- 新発見 (28)
- プロが教える!不動産アレコレ選ぶコツ (23)
- 住んだら分かった!家のココ (18)
- 花のある生活 (17)
- 日々の笑い話 (16)
- アイディーホームのこと (16)
- 美味しい話 (14)
- 気遣い・心遣い (13)
- お客様インタビュー (9)
- 文房具 (9)
- 取扱い不動産の販売状況公開中 (7)
- イタズラ (4)
- 片付け (3)
恥ずかしい思いはさせません!難解地名も正しく読めちゃう秘密
日頃から沢山の方から物件についてのお問合せを受けています。
いつもありがとうございます。
みなさんからのお問合せに、一瞬考えてしまって、お客様をドキッとさせてしまうことがあります。
その原因・・所在地名の読み間違い。
物件を番号で管理していない当社では、お客様に所在地と価格を言ってもらうのですが
じつは、この読み間違いによるものです。
県外からの方、県内でもあまりなじみの無い地域だと間違えてしまって当たり前、
これがダメという訳ではなく、
読み間違いでお問合せ頂いている物件が判別できないことがあると
同じことを聞き返して、お客様にご迷惑をかけてしまう。
そして、
すぐに正確な地名が分かればいいのですが、、
せっかくお問合せをしていただいたお客様に恥ずかしい思いをさせてしまうのは申し訳ない。
でも大丈夫!
そんなお客様でも、安心してお問合せしてもらうための工夫が私達のHPにはあります。
もうお分かりですか?
県内外の方に限らず、お問合せいただく全てのお客様にそんな思いをさせないよう、
私達のHPでは全ての所在地にフリガナを入れています。
だから、当社のHPをみてお問合せしてくれたお客様は、どんな難解な地名でも読み間違うことはありません。
問合せしたいけど、「なんて読むの?」
そう思ったら、ぜひ当社のHPを利用するのもアリかもしれませんね。
さてここで、ちょっと恥ずかしいけど、ちょっと笑えちゃう、
丹沢の心に残る地名の言い間違いベスト5を公開!(同不順)
ちなみに、言い間違いは他人事ではありません、笑った後は正しい地名を覚えてくださいね。
甲斐市(かいし)笛吹市(ふえふきし)や韮崎市(にらさきし)などの市名は、聞きなれない為か県外の方には、難しいかもしれません。
ちなみに、私が過去読めずに恥ずかしい思いをした地名は下の二つ。
友人は誰一人として読めず、お問合せされたお客様も悪戦苦闘していらっしゃいました。
みなさんはいかがですか!?
地名って難しい〜、まだまだ勉強しなくっちゃ!
copyright(c)山梨で幸せの不動産をご案内する
株式会社アイディーホーム

TOPに戻る