パスワードあるある

  ネット社会に必ず必要なパスワード、今やホームページなど管理画面といった文言がでてくると 必ず設定が必要になりますね。

しかしながら、ついつい忘れてしまい再設定を何回もしてしまう方もいらっしゃいます。 (過去、私もこのタイプでした)

本日はそんな安全だけど管理方法をどうするか悩ましいパスワードあるあるについて個人的意見をまとめました。

この機会が、安全なパスワードを忘れずに管理しよう!と思える改善のきっかけになれば嬉しいです。  

パスワード管理方法あるある

【パスワードを管理するおススメ方法】

  • パスワード管理アプリを使う
  • 覚えやすいパスワードにする
  • 信頼できる人にパスワードの管理を依頼する

  【やっちゃダメなパスワード管理方法】

  • メモに控えて持ち歩く
  • スマホのメモ帳アプリに保存する

  意外とコレやっちゃってる方多いんですよね。

人のことをアレコレ言う立場ではありませんが、文具好きは紙に書くのが大好き♡

パスワードは大切!だから書いて保存しておきたくなるんです、大切だからこそ書きたくなるんです。。

困ったもんだ。 

 

パスワードの管理方法もさることながら、問題なのはパスワードの複雑さ。

自分にとって覚えやすいものは、他人にも覚えやすいばあいがあります。

つまり簡単なワードではパスワードの意味がないってこと。

パッと思いついたものを並べてみました、当てはまっていませんか?  

パスワードに使わない方がいいナンバーとワード

【意外と使われがちな危険ナンバー】

  • 誕生日や結婚記念日など
  • 名前を数字に変換したもの(例:斉藤さんの場合なら3110など)
  • 車のナンバー
  • 住所の番地
  • 携帯番号や電話番号

 

  【パスワードに使われがちな連想しやすい危険ワード】

  • 家族やペットの名前(特に子供)
  • 勤務先の社名
  • 住所に含まれる地名
  • 愛車の車種

 

パスワードをより安全なものにするためには、複雑にするのが一番の方法!

もはや数字だけでは15字あっても解読に半日かからず、18字でも数カ月で解読されてしまいます。

では、小文字+大文字+数字+記号では安心!と思ってはいけません。

これだけ複雑にしていても文字数が8文字なら、半日かからないのです。

 

では回避するために、どんなパスワードにすればいいのか?

攻撃時のパスワード解読時間を基にまとめてみました!  

安心できるパスワード文字数はこれだ!!

【数字だけ】パスワードとして絶対に使ってはいけない(18文字でも9カ月で解読される)

【英小文字だけ】最低13文字以上(約1年程は心穏やかに過ごせる)  

【英大文字+英小文字】最低11文字以上(約5年程は心穏やかに過ごせる)  

【数字+英大文字+英小文字】最低11文字以上(約40年程はパスワードのことを忘れて暮らせる)  

【数字+英大文字+英小文字+記号】10文字以上(約5年程は心穏やかに過ごせる)   

 

この表をみて安心してはいけません。

今の生活がドンドンAIで向上しているように、上記でまとめた安心できるパスワード解読時間は日々短縮されていくのです。

攻撃から大切なデータを守るには、ある程度の文字数で大文字小文字に記号を加えた複雑なパスワードを 定期的に変更していくのが最も安全です。

 

パスワードの使いまわしは厳禁!

時々曖昧になってしまう記憶から、壊れることはあれど100%忘れない

「パスワード管理アプリ」

に覚えておいてもらうと定期的にパスワード変更するのも苦になりにくいです。

 

今のパスワードが不安になったら、ぜひ以下のワードを検索してみてください。

「パスワード解読時間」

大切なデータ、しっかりと守っていきましょうね。

ご参考まで。