送電線のメンテナンス作業の風景
こんにちは。
いよいよ毎日朝が寒くて布団から出られない日が続出する時期となりました。
暖房器具をフル活用して乗り切りたいと思います!
さて、最近たまたまだと思いますが、ある風景を2回ほど目にする機会がありました。
それは、送電線に人が乗って作業している風景です。
写真では確認しにくいですが、真ん中辺りに2人の作業員が空中で作業中となります。
いままで目にしたことがなかったので衝撃的でした。
改めて様々な職業があることを痛感しつつ、電気が利用できるありがたみを感じました。
株式会社アイディーホーム
TEL055-237-7660
関連記事
こんにちは。 アイディーホームの竹越です。 今週後半から天気が崩れそうですが、早くも梅雨入りでしょうか? さて、本日は甲府市屋形三丁目の土地を紹介したいと思います。 […]
- 作成者: admin
- カテゴリー: 竹越ブログ
「岩国の錦帯橋」「木曽の棧(かけはし)」と並ぶ「甲斐の猿橋」は、日本三奇橋のひとつ。 谷が31mと深く橋脚がたてられない為、 橋脚を使わずに両岸から張り出した四層のはね木によって橋を支えている珍しい構造です […]
こんにちは。 台風の接近なのか連日の雨模様でスッキリしませんね。 さて、今日は販売を開始しました中巨摩郡昭和町飯喰の住宅を紹介します。 場所は売り物の少ない昭和町飯喰であり、イオ […]
- 作成者: admin
- カテゴリー: 竹越ブログ