- スタッフブログ (419)
- アイディーホームからお知らせ (70)
- 知って損なし!なるほど豆知識 (65)
- 不動産を学んでみよう (37)
- お客様の声 (35)
- 山梨情報 (33)
- 本の話 (32)
- 新発見 (28)
- プロが教える!不動産アレコレ選ぶコツ (23)
- 住んだら分かった!家のココ (18)
- 花のある生活 (17)
- 日々の笑い話 (16)
- アイディーホームのこと (16)
- 美味しい話 (14)
- 気遣い・心遣い (13)
- お客様インタビュー (9)
- 文房具 (9)
- 取扱い不動産の販売状況公開中 (7)
- イタズラ (4)
- 片付け (3)
アイディーホームの知恵袋 |
---|
車の駐車でイライラしない為に
突然ですが、みなさんは車を何台所有していますか? 都会に比べてここ山梨では、一家に二台が当たり前になってきて、今では一人に一台、一家族で三台以上所有されている方ご家庭も多くなってきました。 家を建てる […]
山梨経済の活性化!チャリティーイベントに参加しよう
今月の4月29日に北杜市でチャリティーフェスティバルが開催されます! 普段はお子様連れのご家族癒しのスポットで人気の「白州・尾白の森名水公園べるが」 サンバに阿波踊りに本マグロの解体ショー!と見どころ […]
寒くても、水じゃなきゃダメ
二月も終わったのに、甲府ではまだまだ寒い日が続いています。 とある先月の雪の日、看板犬(ちょこ)がお水ちょうだいのカタカタをはじめました。 (水が入っているお皿を鼻でカタカタと揺らして水が入っていない […]
無料で知識アップ!セミナーを楽しもう
このセミナーは終了致しました。 アパートを所有されている大家さんや新規にアパート経営を検討されている皆さん! 不動産広告の規制をご存知ですか?不動産の広告って意外と細かくて厳しいんです。 それが、今回 […]
引戸にするならココにして
新築住宅のメリットは自分好みの間取りに出来るところ。 キッチンはココ、トイレは二階にもつけて、リビングは8帖以上欲しいよね・・・等々今回は意外と重要視されにくいドアの種類について。 ドアにはタイプによ […]
あぁ、「さん」違い
とある日、とある業者さんから電話がきました。 内線で担当営業さんへ電話をいれて「××(業者名)さんから△△マンションの問合せ電話です」と伝えたら担当営業さんが「○○3(部屋番号 […]
斬新!靴下の干し方
家事といえば奥様の仕事というご家庭がまだ多いと思います。 最近では、旦那様が進んでお手伝いをしてくれる素晴らしい世の中になってきましたが、 普段しない人がすると、時々「なんでぇ?!」という事態が発生し […]
「やっぱり白」の理由
中古住宅を購入して、ほとんどの方が取り替えをする設備No1をご存じですか? 実は・・トイレなんです。 肌が直接ふれるものだから、やっぱりそのまま利用する方は少ない。 今では定番の白だけでなく、ピンクや […]
0円で元気になろう!
「疲れたぁ〜」と帰ってきて、元気になれる人とそうでない人っていますよね。 元気になれる人って何が違うと思いますか? それは、とっても簡単なこと。 「部屋をキレイに片付ける」 たったこれだけなんです。 […]
二列キッチンでお料理したら?
奥様のお城と言われるキッチン。 新築や新しく入れ替える時に、何を基準に型を選んでいますか? 昔はI型といってまっすぐなキッチンがとても多かったのですが 今ではL(エル)型やペニンシュラ型、アイランド型 […]
copyright(c)山梨で幸せの不動産をご案内する
株式会社アイディーホーム

TOPに戻る