TOP > 丹沢語録
丹沢語録 |
---|
伝えたい言葉を書く
伝えたい言葉はより丁寧にゆっくりと書く、上手い下手を気にするのは自分だけ。
2019年12月9日
手がかからなくてもいいんだよ
手が掛からなくても、そう見えればいい。それで君が笑顔になるなら“よく頑張った”でいい。
2019年12月8日
冬タイヤ
毎日天気予報でドキドキするなら早く交換しちゃいなよ、毎年必須の冬タイヤ。
2019年12月7日
聞かれるだけじゃないよ
優しい口調は気軽に聞ける、聞かれるだけで終わらないのが営業職。
2019年12月6日
年賀状改革
お金をかけるものだもの、会社の年賀状は工夫してこそ出す意味がある。
2019年12月5日
一番先に
気遣いは先に、お礼も先に、一番先に届けるべきは感謝の言葉。
2019年12月4日
判断基準
痩せる!体力つける!・・いつと比較して?その判断基準は言わない方が自分のため。
2019年12月3日
太陽を食べるように
秋の色、輝く色、黄金色の柿はまるで太陽を食べているよう。
2019年12月2日
クリスマスにかこつけて
どこもかしこもクリスマス、クリスマスに託ければ何でも売れる時期なのだろうか。
2019年12月1日
あと一回
今年の「今月も終わり」はあと一回、やり残しは無いかと思わず年始の目標を見返した。
2019年11月30日
copyright(c)山梨で幸せの不動産をご案内する
株式会社アイディーホーム

TOPに戻る