投稿 |
---|
初めまして!プルーフ貨幣
先日、何気なく小銭を仕分けてしていたら 何とも奇妙な硬貨を見つけました!! 違いが分かりますか? 左側の100円玉はピカピカして、こども銀行の硬貨みたいですよね。 &nbs […]
Cから始まる3文字の役職
今ではCEOをご存知の方も多くなりましたが、調べてみるとなんだかいっぱい出てくる・・ 忘備もかねて一覧表にまとめました! 真ん中のアルファベットから始まる意味を覚えておけば意外と簡単に理 […]
ダイソーのフィルム付箋
以前、テレビで放送されたのを見てから気になっていたアノ商品、 蛍光ペンとしても使えるという、フィルム付箋を買ってみました! バインダー式の手帳で使えるように穴が開いているの […]
不動産ガイドブックも4ヵ国語対応へ!
お部屋探しでのお困りごと、外国の方だと説明を聞いてもわかりにくいですよね。 なんと、うさぎのマークの全日本不動産協会では4ヵ国語に対応した「部屋探しのガイドブック」ができました。 &nb […]
内覧に必須!使える不動産アプリ
スマホが身近になってきましたね! ご年配用のらくらくホンやキッズ用など、今ではほとんどの方がスマホを持っている時代になりました。 内覧やお客様とのコミュニケーションもアプリのLINEを使 […]
2018年度当選切手シート
先日、お年玉付き年賀状を当選した切手シートにかえてきました! 戌年で、かなりリアルなワンコかと思いきや、とってもかわいい感じな切手です。 インスタ映え・・狙っているんでしょうか? &nb […]
いつの間にかの定番PRINCE OF WALES
皆さんは紅茶を飲みますか? 毎日持参しているマイボトルにはお気に入りのコーヒーを持参していますが 夕方の一時には紅茶を飲んでいます。 会社に置いてある紅茶が入った袋に手を入 […]
女性が幸せになるために
先日セミナーに出掛けてきました! 【女性が集まるお店づくり】です。 集まったのは、ほぼ女性。 男性はたったの2名。 ハキハキと話をされる女性講師 […]
たった一枚の紙でカロリー消費&電気代節約術
常日頃からあまり歩くことがない私。 食欲の秋で危機感マックスになり、いよいよ自宅で運動を始めました! そんな私が研修先で見かけた(個人的に)衝撃的なチラシがコチラ。 &nb […]
新聞を読みやすく!片付けやすくする方法
先日、給油ついでのメンテナンスでガソリンスタンドへ行ってきました! 待合室に置かれた新聞紙をみて、ふと気になったもの。 そう、ホチキスです。 上部と下部がホチキスで留められ […]
copyright(c)山梨で幸せの不動産をご案内する
株式会社アイディーホーム

TOPに戻る