テレビ番組などで、もうすっかりお馴染みのリフォーム。
同じ家を直すのでも、内容によってリフォームとリノベーションの二つの言葉があるのをご存じですか?
国土交通省によるリフォーム・リノベーションの定義は以下のようになっています。
リフォームとは、
「手を加え修繕すること(建物の改装など)」
経年変化や使用しつづけて痛んでしまった古い物を新しいものへ取替えること。建物を新築時の性能に戻すことをさし、破れてしまった壁紙の張り替えや、建具の交換など小規模工事のことを言います。
国土交通省の定義 | |
---|---|
【リノベーション】 | 新築時の目論見とは違う次元に改修する(改修) |
【リフォーム】 | 新築時の目論見に近づく様に復元する(修繕) |
【既存住宅に設置済のキッチン】
ほとんどが開き扉の為、収納量が少ない
【リフォーム後のキッチン】
全て引き出しの収納にし大きな鍋も洗いやすい形のシンクになりました。
リフォーム後イメージ
壁付けキッチン(画像上)を新しいキッチン(画像下)に取替え
では最近、聞かれるようになってきたリノベーションとはなんでしょう?
リノベーションとは、
「建物を建替えずに、時代に合った機能・性能以上に建物を向上させること」
使用頻度の少ない客間とリビングをつなげて、快適なLDKにしたり、廊下の一部に収納を作ったりと、比較的大規模な工事が該当します。
【既存住宅設置済みキッチン】
ダイニングと仕切られており、集中して作業できる反面、家事作業中はダイニングとの会話がしにくい。
リノベーション後イメージ
壁付け独立キッチン(画像上)をリビングダイニングとつなげたアイランド型オープンキッチン(画像下)へリノベーション
※画像は説明用のイメージで、実際の施工例ではありません<
意外にも、同じ意味だと思っていた方が多いのではないでしょうか?
最近ではお客様にとって、リフォームという言葉にリノベーションの意味が含まれて使われている事が多いようです。
リフォームとリノベーション。
この違いがわかった所で、どうしてリフォームが必要なのか考えてみませんか?
こちらのページでは、あえて馴染みのあるリフォームという言葉を使ってページの説明をしています。