- スタッフブログ (419)
- アイディーホームからお知らせ (70)
- 知って損なし!なるほど豆知識 (65)
- 不動産を学んでみよう (37)
- お客様の声 (35)
- 山梨情報 (33)
- 本の話 (32)
- 新発見 (28)
- プロが教える!不動産アレコレ選ぶコツ (23)
- 住んだら分かった!家のココ (18)
- 花のある生活 (17)
- 日々の笑い話 (16)
- アイディーホームのこと (16)
- 美味しい話 (14)
- 気遣い・心遣い (13)
- お客様インタビュー (9)
- 文房具 (9)
- 取扱い不動産の販売状況公開中 (7)
- イタズラ (4)
- 片付け (3)
リフォーム |
---|
もっとお得に工事をしよう!補助金・助成金を使ったリフォーム
リフォームしたいけど、資金が足りない。もう少しお得にリフォーム出来る方法は? そんなお客様にご提案したいのは補助金や助成金を使ったリフォーム。 補助金・助成金とは、国や地方公共団体、民間団体から支出さ […]
支払いはどうするの?みんなのリフォーム資金事情
リフォームで気になるのはやっぱりお金。 銀行でリフォームローンを取り扱っているところもあるようですが、新築住宅取得のマイホームローンと比較すると金利は少し高めになります。 当社のお客様だと、リフォーム […]
リフォームをしたあとは、生活がどう変わる?
古くなった設備を新しくするだけで、電気や水の使用量を減らすことが可能になります。 例えば、お風呂は昔のタイプよりも断熱性能が上がり、何もしなくても浴槽の温かさを維持できるようになりました。 こういった […]
他の人はどんなリフォームをしているの?
リフォームといっても家丸ごと造り直す大規模なものからガスコンロだけの入れ替えをする小規模なものまでさまざま。 リフォームした方がどうしてここを変えたのか。ちょっと参考にしてみませんか? 【リフォームケ […]
リフォームのQ&A
リフォーム・リノベーションについて、主に女性の方から多く受ける質問をQ&Aにまとめました。 工事中も普段と同じ様に安心して過ごす為に、ぜひ一読してみてください。 Q.見積書以外に費用が発生することって […]
どうしてリフォームをした方がいいの?
私達は生きていく上で生活スタイルがさまざまに変化しています。 たとえば、一人暮らし、結婚や出産、親との同居などがあげられ、共に暮らす家族が増えると生活が一変することはよくあること。 リフ […]
施工例
施工例1.洗面室リフォーム 【ビフォア画像】 【アフター画像】
相談からアフターケアまで、リフォーム・リノベーションの流れ
リフォームの流れって項目だけで、工事内容の流れだけの表示がほとんど。 でもそれだけじゃ、ローンを利用した場合の手続き順序や、工事前の家具を移動するタイミングもわかりにくい! そこで私達アイディーホーム […]
copyright(c)山梨で幸せの不動産をご案内する
株式会社アイディーホーム

TOPに戻る