- スタッフブログ (419)
- アイディーホームからお知らせ (70)
- 知って損なし!なるほど豆知識 (65)
- 不動産を学んでみよう (37)
- お客様の声 (35)
- 山梨情報 (33)
- 本の話 (32)
- 新発見 (28)
- プロが教える!不動産アレコレ選ぶコツ (23)
- 住んだら分かった!家のココ (18)
- 花のある生活 (17)
- 日々の笑い話 (16)
- アイディーホームのこと (16)
- 美味しい話 (14)
- 気遣い・心遣い (13)
- お客様インタビュー (9)
- 文房具 (9)
- 取扱い不動産の販売状況公開中 (7)
- イタズラ (4)
- 片付け (3)
買主様向けコンテンツ |
---|
つもり貯金で頭金貯金
家が欲しい!でも頭金が貯まらない!! こんな切実なお声をずーっと昔から聞いてきました。 最近では「持ち家より賃貸」という声もちらほら・・。 私は自分の好きに出来ない賃貸より […]
ローン借入れ前の債務チェック方法
住宅ローンで問題なく借入するために、自身の債務(借り入れ)がどのくらいか把握していますか? 「とりあえず申し込みしてA銀行がダメだったから、次はB信金。ここもダメなら・・」と考えるのはち […]
2021年4月から総額表示はじまる
令和3年も3月に突入しました!1年あっという間ですね(笑) 新年度の4がつより新しく総額表示が始まります。 ご存じでしたか? 不動産売買では以下の2つが表示の該当になりますね。 売買代金 […]
間取図を公開しない理由
一戸建て住宅を探していて、建物外観の写真はあるのに肝心の間取り図が無い!! とイラッとする方、いませんか? 不動産会社の怠慢じゃないの?なんて思いがちなんですが 間取り図を […]
不動産レポートはじめました
不動産の売買、見た目では判断しにくい部分って特に気になるもの。 移動できない不動産だからこそ、対象地の土地情報・環境状況をまとめたお役立ちデータレポートを使ったサービスを始めました。 全3冊のレポート […]
地鎮祭って何するの?
家を建てるとき行う儀式といえば、地鎮祭。 地鎮祭とは神社の神主を招いて工事の安全を祈願し、祓い清めてもらう儀式です。 三つの儀式からなる地鎮祭、【刈初めの儀・穿初めの儀・鎮物納の儀】とあるなかで、今で […]
秋は内覧に行こう!
一年で一番快適な季節になりました! 秋です。 花粉症はあれど春ほどの症状はなく、しかし日中暑いし・・夜は寒いし・・と微妙なところはあれど日中はだいぶ過ごしやすいです。 &n […]
同じ家でも場所で価格が違う理由
消費税アップが目前に迫ってきました。 新築住宅は住まい手によって間取りが大きく変わることがあります。 しかし、同じ家(間取り・仕様)でも条件によって価格が変わることがあるってご存じでした […]
みらい電卓でお金について考える
不動産(マイホーム)を購入する際に必要な“頭金” とあるアンケートを見たところ、一般的に200万円程を用意した方が多いそうです。 頭金は借入金額の5%~10%とも言われ、2千万円の10% […]
マンション人気ランキング2016
ここ最近、山梨でもマンションが増えてきました。 探されている方は居住だけでなく投資用など戸建てにはないメリットを感じている方も多いと思います。 今回はマンション人気ランキングをご紹介!( […]
copyright(c)山梨で幸せの不動産をご案内する
株式会社アイディーホーム

TOPに戻る