投稿 |
---|
つもり貯金で頭金貯金
家が欲しい!でも頭金が貯まらない!! こんな切実なお声をずーっと昔から聞いてきました。 最近では「持ち家より賃貸」という声もちらほら・・。 私は自分の好きに出来ない賃貸より […]
ローン借入れ前の債務チェック方法
住宅ローンで問題なく借入するために、自身の債務(借り入れ)がどのくらいか把握していますか? 「とりあえず申し込みしてA銀行がダメだったから、次はB信金。ここもダメなら・・」と考えるのはち […]
2021年4月から総額表示はじまる
令和3年も3月に突入しました!1年あっという間ですね(笑) 新年度の4がつより新しく総額表示が始まります。 ご存じでしたか? 不動産売買では以下の2つが表示の該当になりますね。 売買代金 […]
ドアカッター?!
先日、ドアを閉める際にうっかり封筒を落としてしまいました。 書類を拾う間もなく途中までドアがスライドした結果・・ 封筒と中身が綺麗にカットされました。。 投函直前、まさかの […]
アイディーホームのパンフレット設置場所
アイディーホームではお電話を頂くと「不動産買い取りのアイディーホームでございます」とでます。 時々購入希望のお客様がビックリして「あのー、販売はやってますか?」と聞かれることもしばしば(笑) &nbs […]
間取図を公開しない理由
一戸建て住宅を探していて、建物外観の写真はあるのに肝心の間取り図が無い!! とイラッとする方、いませんか? 不動産会社の怠慢じゃないの?なんて思いがちなんですが 間取り図を […]
除湿器様様
長年愛用してきた除湿器がついに力尽きてしまい、新しい除湿器を購入しました。 家電は使用期間が長いので、新しいものを購入するときは浦島太郎のような感覚がありますね。 お店で除湿の仕組みは2 […]
宅地建物取引業者免許証の更新です
免許と言われると、一番身近なのは運転免許証でしょうか。 春になると初心者マークを付けた車が多くなりますね! 不動産業者にも免許というものがあります。実は、この免許が無いと不動産業をおこな […]
不動産レポートはじめました
不動産の売買、見た目では判断しにくい部分って特に気になるもの。 移動できない不動産だからこそ、対象地の土地情報・環境状況をまとめたお役立ちデータレポートを使ったサービスを始めました。 全3冊のレポート […]
無垢材の経年変化
自然と生きる 無垢材のぬくもり 無垢の優しさに包まれて・・ 色々なキャッチコピーに使われて、もう素晴らしくいい素材だという認識のある無垢材。 確かにクッションフロアやタイルなどと違い、触 […]
copyright(c)山梨で幸せの不動産をご案内する
株式会社アイディーホーム

TOPに戻る