アパート名にあるコーポ・ハイツ・メゾンの違いは?
コーポ・ハイツ・ヴィラ・シャトー等、アパート名称の違いは?
アパート名によくあるハイツ・ハイム・コーポ・メゾン・ヴィラ等々。
新しい住まい探しの際によく見るこういった名称。
この違い、気になりませんか?
実はこの名称が違うと、建物の何かが異なる。。
と、いうようなことはありません。
それには二つの理由があります。
- 建物には鉄骨造だからハイツ、木造だからコーポといった明確な決まりがない。
- 賃貸住宅の名称は大家さんの好みで決めている。
というわけで、仮に“ヴィラわんこ”と“コーポわんこ”の二つがあっても、名前が違うだけということになります。
でも、このヴィラやコーポと呼ばれる言葉には、それぞれ似ていて異なる意味があるんです。
ご存じでしたか?
ハイツやコーポ、メゾンの意味を教えて!
では、ハイツやコーポといった単語はどうして建物名称に使われるのでしょう?
その理由は言葉の意味を知ると分かります、よく見かける名称ごとに言語・意味をまとめてみました。
名称 | 言語 | 意味 |
---|---|---|
ハイツ | 英語 | 高台(heights) |
コーポ | 英語 | 共同住宅(cooperative houseの略) |
メゾン | 仏語 | 家(maison) |
ヴィラ | 仏語 | 別荘(villa) |
ハイム | 独語 | 家・住まい(heim) |
シャトー | 仏語 | 貴族が住むカントリーハウス(chateau) |
(仏語=フランス語・独語=ドイツ語)
いかがですか?どれも、家に関係する言葉。
全て英語かと思いきや、色々な国の言葉が使用されています。
こういった家に関連する言葉を使うことで、居住用建物をアピールしながら、英語を取り入れたオシャレな名称で他の建物と差別化する。
種類が多いのは、こんな理由もありそうですね。
日本のマンションやアパートは和製英語!?
最後に、普段何気なく使っている“アパート”や“マンション”といった言葉。
実は、本来の英語と意味とは異なって使用されている和製英語なんです。
せっかくなので、正しい言葉の意味も知っておきましょう。
マンション(condominium)
-
- 日本では・・アパートよりも戸数の多いコンクリートが使用された共同住宅・分譲住宅
-
- 英語では・・プールなどがある豪邸・邸宅
アパート(apartment)
-
- 日本では・・1階〜3階建ての木造住宅、内部を区切り独立した住まいとして賃貸する建物
-
- 英語では・・賃貸住宅